文京浴場組合のお風呂は、4浴場すべてに「置きボディソープ&シャンプー」を常備。タオル1本、あるいは手ぶらでふらりとおこし頂けます。いいお湯沸かして待ってまーす! 文京の湯は百パーセント天然水です。
News
2023年9月25日 | 10月7・21日は、300名様に内子町名物「じゃばら飴」プレゼント! 内子町柑橘湯祭り |
---|---|
2023年7月1日 | 7月1日より大人の入浴料が520円になりました。 中人・小人は据え置きです。 |
2023年6月15日 | 6/15から新共通入浴券の販売が開始されました。 価格:10枚綴り 4700円 |
2022年12月30日 | 2023年1月から、大黒湯の定休日を増やします。 大黒湯の定休日は、毎週月曜日と毎月最終火曜日となります。 |
2022年7月日 | 湯遊入浴デー(文京区民100円入浴の日) *実施浴場は以下の3浴場です。 白山浴場 白山2-7-1 ☎03(3811)1052 |
1月9日 | 毎月26日のお風呂の日は、2020年4月1日から小学生以下無料に変更します。(従来は中学生以下無料) |

Toyokawayokusen
創業昭和24年。当時の造りがそのままに残るお風呂屋さん。碁盤の目のような格天井を仰ぎ見るだけでも癒されます。
住所:文京区目白台1-13-1
電話:03-3941-7856
営業時間:16時〜23時30分
定休日:月・金曜

Daikokuyu
春日通り沿いにある、親子3代家族総出で営むお風呂屋さん。井戸水を沸かした、人肌にやさしいお湯が特長です。
住所:文京区大塚3-8-6
電話:03-3941-5826
営業時間:15時30分〜23時30分
定休日:月曜、毎月最終火曜日

Hakusanyokujo
タイルの目地まで真っ白に磨き上げられた、とにかく清潔なお風呂屋さん。女将さん手作りの暖簾や展示品が楽しいですね。
住所:文京区白山2-7-1
電話:03-3811-1052
営業時間:16時〜23時
定休日:月曜
![]() |
小冊子「文京の湯」を配布中。各銭湯の紹介と、文京区の地域や歴史をながめられる内容です。文京浴場組合のメッセージを振り返るビジュアル誌にもなっています。各浴場で配布しています。(A5 40頁) |
---|